アメリカ 留学体験記

カナダ留学無料カウンセリングアーカンソー州・Henderson State University   |  アメリカ留学 

絶対負けねぇ留学生!!アメリカ留学


川田圭介さん
川田圭介
兵庫県立星陵高校卒。ノースキャロライナ州Mars Hill Collegeを経てアーカンソー州のHenderson State Universityに入学。Athletic Training専攻。趣味はバレー、サッカー、バスケ、野球、テニス、ゴルフなど。将来の目標は日本のプロスポーツチームのトレーナーになり、“いいお父さん”になること。
ブログ: gannbareore.blog84.fc2.com
今月の写真

冬休みを利用して日本に一時帰国した。 冬休みも成人式を最後に幕を閉じ、数え切れないほどの思い出ができた。
ちょうど1ヶ月間、日本の冬を満喫したわけだが、やりたいと思ったことを全てしつくせた。
家族の笑顔、友達との談笑、愛犬の寝顔、すべて愛を感じる瞬間。この冬休みを通して、またひとつ大事なこと、大切なもの、大切な人を見つけられたのは確かだった。

今月の写真

成人式から一夜明けた15日、過密スケジュールの中、僕はここ、再びアメリカの大地に降り立った。高い志と約束を持って。

個人的な話から始まるが、二十歳という大人の階段を1つのぼった。
アメリカに来て以来、年上の友達に囲まれ、いくつもの修羅場をなんとか自分でくぐりぬけてきてることもあってか、「まだ二十歳か〜」と思ったりもする。しかし、まだ何かが足りないのは確かだ。そうだ、英語だ。

今月の写真

アメリカ生活1年半を通して、僕は「どうすれば相手に伝わるか」という点を重視して英語の勉強をしてきた。というより、英語を使って他の勉強をしてきた。実際のところ、中・高そして、大学生活を通して英語の勉強という勉強はほとんどしていない。そのせいもあってか、前の学期も冬も英語について褒められることも多くなる一方、基礎のない自分の英語にジレンマを覚えるのが現実であった。

英単語。そう、1年半かけて見出した英語習得への答え。

難しい単語を噛み砕いて会話で使う術などすぐに身に付く。実際、僕はそういう勉強法を駆使してきた故に、スラスラ英語を話せるようになった。がしかし、やはり簡単な単語を並べて会話しても、内容がどうしても薄っぺらに感じる。それに、難しい単語をさりげなく使える人はどう考えてもカッコいいものだ。

留学を決意してから3年が経つが、初めて英単語を一生懸命勉強しようと思い立った今こそ、自分を高められる時期だと信じている。

Top of page

Q: 高校留学を希望していますが、学校の選び方がわかりません。進学校として有名な学校はあるのでしょうか。


 

A: カナダには、大学進学率が高い高校はありますが、日本で一般的に有名校と呼ばれているような高校はありません(例外として、生徒の成績が優秀で進学率が非常に高い私立校はあります)。有名校がない理由は、カナダの高校は大多数が公立で、州や地区により多少の差はあっても、学業レベルが全国的に平均しているからです。

学校を選ぶ際は、まず、自分に合った地域を探すことをおすすめします。できるだけ多くの資料を集め、行きたい地域の生活環境について調べてください。前もって旅行できれば一番よいでしょう。自分の性格や慣れた環境を考えて、もっとも快適でアットホームに感じる地区を選んでください。

地域が定まったらいよいよ学校選びですが、留学生が受講できるプログラム内容、一般科目以外の選択科目の内容、クラブ活動、留学生の受け入れ態勢などが重要なチェックポイントです。事前に申し込めば学校を訪問して校長や担当のカウンセラーから直接話を聞くことも可能です。


Top of page

Q: 28歳のOLです。日本での職場経験を生かし、カナダで就職・永住するための留学を考えています。どのようなステップが可能でしょうか?


カナダジャーナル留学クラブ
カナダジャーナル留学クラブ
Suite 410, 1199 West Pender Street, Vancouver, BC,
Canada V6B 2R1
www.canadajournal.com

A: 日本での職歴を生かし、将来カナダで就職・永住することを目標として留学する場合は、カレッジと呼ばれる専門学校に入学することをおすすめします。

@ カレッジ入学 → Aインターンシップ → Bコース修了後就職先を見つけて就労ビザ取得、というステップです。

日本での職歴がカナダで求められているものであるほど就職が容易になりますので、まずは、この点をリサーチすることが大切です。

カレッジには公立と私立があり、公立の場合、コース修了後に1年間の就労ビザを申請する権利が自動的に得られます。私立の場合でもインターンシップやCOOPプログラムを通じて就職先を見つけることは可能で、就職先さえ見つかれば就労ビザを申請できます。つまり、最終的にはご本人の実力次第ということになります。

永住権は、就労ビザを取得した後で申請することになりますが、カナダの留学経験や就労経験があればポイントが加算され有利になります。


Top of page


Q: 語学留学で半年カナダに行きますが、現地サポートをお願いした場合どのような利点があるのでしょうか。また、サポート内容もお知らせください。


 

A: 留学は旅行と違い、だれでもが生活面でも学習面でも予期しなかったことに直面します。ですから、実際に入学した後は、日本にある留学エージェントでが行う入学までの留学相談とは違って、現地におけるリアルタイムのサポートが最も必要なサポートになるのです。

具体的には、学校相談、生活相談、ビザ相談、24時間緊急対応、生活・学習情報の提供、生活オリエンテーション、旅行相談、就職相談、後見人、履歴書作成サポート、在留邦人届け提出アシスト、ホームステイ手配、アパート手配、空港送迎、銀行口座開設アシスト、健康保険加入サポート、社会保険カード申請アシスト、荷物一時預かりなどですが、サポート内容を集約すると、留学中に起こった問題や質問に対して総合的に対応するものです。

加えて、日本語対応のコンピューター自由利用、学校やコースの案内イベント、オフィスに訪れる他の日本人留学生との情報交換などもあり、留学中にいつでも立ち寄って利用できる便利な存在です。


Top of page

1981-2008 Copyright (C) Japan Advertising Ltd. Canada Journal, All rights reserved.