送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。
送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。
Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal
以前留学エージェントとは?という記事を載せましたが、その仕事の一つに🏫学校紹介✏があります。
これからカナダ留学・ワーホリを検討している人たちや、現地でもう少し学校に通って英語力を伸ばしたい!という人に向けて、その人のニーズに合った学校やプログラムを紹介しています😄
特にまだ渡航前の方々は、実際の雰囲気や内容を知っていきたいですよね。
そこで、実際に学校にお邪魔し、通常の生徒さんと同様にトライアルを受けさせてもらうことで、より詳しく紹介できるというわけです!
そのトライアルを受けた上での、学校紹介ブログ第一弾としてVGC International Collegeをご紹介します!
★学校紹介★ (VGC International College)
バンクーバーに根ざしている学校です。2003年にIELTSやTOEFLの専門学校として始まった学校だからこそ、教育やカリキュラムにこだわり有り!
ダウンタウン内に2つのキャンパスを構え、それぞれのキャンパスはコース別に分けられている為、生徒の目的に合わせた環境づくりがされています。
Hasting Campusは3フロア、Granville Campusは2フロアと、規模が大きく、世界70カ国以上から集まった国際色豊かな環境で、色々な国の人と携わるチャンスが多くあります!
★主なコース★
Global Englishは総合英語のコースですが、「一般英語」とせず、Global Englishとしている理由としては、世界中の様々なトピックやアクセントを取り入れることで、文化理解も含めて英語を学んでいくスタイルだからです📖
また試験対策専用コースやビジネスコースもも有り、今後の更なる留学や就職活動のためにも役立ちます。
★学校の特徴★
多くの学校はEnglish Onlyポリシーと言って、母国語を話したことに対するペナルティを設けることで英語を話すよう環境づくりを行っています。
VGCももちろん、母国語で話していたら”Red card”を渡し、3回受けるとペナルティとなりますが、それと同時に【褒めて伸ばす】ことにも力を入れているのがこの学校の特徴です。
英語で積極的に話している人は先生から”Purple Card”をもらえ、受付の容れ物に入れておくと、毎週その中から選ばれた2名がギフトカードなどを貰えます♫
つまり、Purple Cardが貯まれば貯まるほど、当たる確率が伸びるというわけです!嬉しいですね😄
★カナダジャーナルスタッフの感じた、こんな人にお勧め★
★ 実際に通ったT.Kさんの感想はこちら⇓ ★
VGCのUniversity Preparationコースという大学・専門学校準備プログラムを取りました。
入ったときは、本当に難しく、授業についていけなかったですが、先生や周りの友達に助けてもらい、付いて行くことができました。
同じ目標の友達と勉強する良い環境でした。
いかがでしたでしょうか??
こちらのページからは他の方のカナダ生活体験談や学校の感想がチェックできるので
参考にしてみるのもよし💡
一人では決めきれない・・と思ったら、
あなたの好み、予算、立地、期間等に合った学校選びのお手伝いします!
ご相談希望の場合は下記からお気軽にどうぞ♫
皆さんの留学・ワーホリが充実したものでありますように✨
こちらで紹介しております♪
VGC International College
LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。
上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
担当者がログイン後、お応えします。