送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。
送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。
Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal
こんにちは、Kakoです🙋
今回は、以前アップしたVGC、cloud nine COLLEGEに引き続き、
学校紹介シリーズ第三段として、Tamwood Language Centresをご紹介します!
★学校紹介★(Tamwood Language Centres)★
系列のCareer Collegeを同キャンパス内で併設している語学学校で、規模は中規模。一人ひとり違うレベルはもちろん、細かな苦手を見つけるところからサポートをしている為、効率的な英語学習の仕組みを作っている学校です。
学校内には同じ系列のカレッジも併設しており、語学学校で英語の基礎を培い、専門的な知識を学ぶためにカレッジに進む方も多くいらっしゃいます。
★主なコース★
★General English→一番人気
・Business
・Exam Preparation(IELTS/ケンブリッジ*)
*ケンブリッジは2019年からウィスラー校のみ
General Englishは、
①Skill builder(午前のクラス+午後選択科目1クラス)
②Learn fast(午前のクラス+午後選択科目2クラス)
③Intensive(午前のクラス+午後選択科目3クラス)
の3パターンから、生活スタイルに合わせて選べるシステム!
せっかく留学に来たんだからしっかりと学びたい😤という方から、午後は観光やアルバイトに当てたい♫という方にまでピッタリなシステムでうすね^^
★学校の特徴★
自分の苦手と強みを知ることが出来るチャレンジテストや、直接個別指導が受けられる パーソナルコーチング等で 「ひとりひとりの英語上達」の為のサポートが充実しています。
英語学習をしていると、どうしてもやってくる低迷期。そんな時に、闇雲に何が苦手かが分からない、という事にならず、しっかりと先生からのFeedbackやアドバイスがもらえることで、日々の授業がより有意義になるシステム!ということで英語に自信がない方には安心のサポートですね😉✏
★カナダジャーナルスタッフの感じた、こんな人にお勧め★
◎自分の苦手をしっかり知って学習したい方
◎具体的なフィードバックが貰えると頑張れる方
◎海外での英語学習に不安を感じる人
いかがでしたか??
1月に入り、今年の抱負で「留学をすること!」「ワーキングホリデーに行くこと!」と決めた方も少なくないはず💡
少しでも学校選びの参考になるといいなと思っています!
それでも悩んでしまうという方は、下記から是非ご相談ください💁
あなたの好み、予算、立地、期間等に合った学校選びのお手伝いします😉
皆さんの留学・ワーホリが充実したものでありますように✨
こちらで紹介しております。
Tamwood
LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。
上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
担当者がログイン後、お応えします。