送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。
送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。
Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal
こんにちは! 少しご無沙汰してしまいましたが… 本日は第6段ということで、現地カナダ・バンクーバーの学校をご紹介していきたいと思います。
ご紹介するのは、Canadian International Royal Arts College (CIRA) という専門学校です。
実際にキャンパスにお邪魔して、スタッフがキャンパスツアーに行ってきましたので 校内の様子や雰囲気を写真付きでご紹介します。
カナダ・バンクーバーにある専門学校(カレッジ)で、2017年に創設された非常に新しい学校です。
ウェブ開発やメディアデザインのプログラムを開講しており、2020年5月には ビジネスマネージメントのプログラムがスタートする予定です。
また、Canadian Royal Arts High Schoolという私立の高等学校も併設されており 校舎内には アートやファッションデザインなどを学ぶ学生もいます。
・ウェブ開発やメディアデザインについて、基礎から学ぶことができる
・少人数制のクラスで、講師とコミュニケーションが取りやすい
・就学1年とCo-op 1年のプログラムで就労可能
といった特徴があり、入学条件にあたる英語レベルも 他のカレッジに比べて 少し低めという 留学生には嬉しい受け入れ条件です!
CIRAカレッジがある校舎は、バンクーバーのダウンタウンからバスやスカイトレインなどの公共交通機関を利用して20分程のところにあります。校舎はWest Broadway Streetから近いところにあり、バス停までも近く とても便利な場所にあります。CIRAカレッジはLaurel Street側からは、入ることができます。Laurel Street側から入ると直接2階のカレッジ受付&クラスルームにつながっています。CIRAハイスクールが同じ校舎内にあるのですが、West 8th Street側に ハイスクールの入り口があり こちらから入るとハイスクールの受付があります。
こちらは カレッジの受付👇
CIRAの1階は、ハイスクールのクラスルームがあり 高校生のみなさんがアートやファッションデザインを学んでいます。カレッジのメインフロアは2階となっており、ウェブ開発やメディアデザインのプログラムを受講される方のクラスルームは2階にあります。授業は もちろんパソコンを使ってとなるのですが、CIRAカレッジでは なんと パソコンが学校に設備されていて 学生のみなさんは カレッジのパソコンを使用して 授業を受けて頂くことが可能です。もちろんご自身のパソコンを持ってきて受講もOKです! 学校のパソコンは最新のソフトウェアなどがインストールされていて、そちらを使って基礎から学ぶことができるので 初心者の方からでも 受講しやすいのは魅力的ですよね。
3階以上は、ハイスクールとカレッジのクラスルームがいくつかあります。現在 改装中な場所もあり、5月からスタートするビジネスマネージメントプログラムのクラスルームも準備中だそうです!
アートスクールなだけあって、校内のいたるところには 絵画や作品が飾られています。またハイスクールの生徒さんが 校内の壁に作品を描かれている場所もあって 他にはない、とっても素敵な雰囲気です。
★ ウェブ開発やメディアデザインについて基礎から学びたい人
コースの内容は、とても基礎的なところからスタートするように設定されています。この分野に興味があるけれど、初心者で不安…という方には ぴったりな学校です。またコースの中には ポートフォリオなどを作るクラスも含まれていて、今後のお仕事探しや就労へのサポートも充実しています。
★ 講師やスタッフとの距離が近い、アットホームな環境で学びたい人
クラスは少人数制(10名以下)で、現在開講クラスでは日本人0人です! 講師は エミリーカー美術大学やラサールカレッジを卒業された アート・デザインに精通された方がいます。専門的な知識を 少人数で学ぶことができて 質問などもしやすい環境です。
CIRAカレッジでは、とても気さくなClaudioさんが 留学生みなさんのサポートを担当してくれます!
カナダジャーナルでは、カナダ国内約180校の学校を紹介しています。
あなたの好み、予算・立地・期間等に合った学校選びのお手伝いを無料でさせて頂いております。ご興味のある方は下記よりご相談くださいませ!
こちらにも詳細を掲載しております!
CIRAで勉強をした、カナダジャーナルご利用者のJunkoさんのインタビュー動画をチェック!
LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。
上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
担当者がログイン後、お応えします。