送信中

送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。

送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。

Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal

帰国後の英語維持方法って・・?

2019年4月22日

こんにちは、カナダジャーナルのKakoです🙋

以前、Speakingを伸ばすには「とにかく口に出すべし!」という記事をアップしたのですが、3月を終え、帰国後に英語を使う機会が減ってしまっている、というお声を小耳に挟んでおります。。

せっかくワーホリや留学でまとまった期間海外に来ていて、英語も上達したのに、この力が落ちていくと思うと悲しい・・・😫💦

ということで、カナダジャーナルでは帰国後の事もサポートしていきたいな!と思っております😤😤

もちろん、元英会話スクール勤務をしていた私としては、英会話スクールに通うことは

モチベーションと楽しむ気持ちさえあれば、本当にオススメ!

ただ、もちろん費用がかかるのは事実・・😭👋💸💸

ましてや、ワーホリや留学でお金を沢山使った後に、すぐ英会話スクール費用を作るのはなかなか難しいことも、理解しております。(教育ローンなど方法はありますが💡)

なので、できるだけ、費用を抑えてアウトプット出来る場を紹介していきたいと思っております!

前回の記事では、オンラインの英会話と東京都内でイベントを行っている、Mikiさんをご紹介しましたが、都内なんて遠いよ~と思った方の為に、今回は関西方面で英語のイベントを行っている、English Mateさんをご紹介しますよ~!

English Mate英語コミュニティー のご紹介

English Mate英語コミュニティーさんは、まさに「日本で英語を話す機会がない」と感じている人のために作られたコミュニティーです😄

イベントの様子

大阪を拠点に、基本的に週に1回イベントを開催していて、なんと参加料も1回500円!!!!😲やす!

イベントは全体で1.5時間とたっぷりなんですよ💡

内容はというと、初めに簡単なゲームでウォーミングアップをしてから、

グループワークのリーディングワークシート例

・グループトーク

(テーブル内の人と、英会話を楽しんでもらう時間)

・グループワーク

(リーディングのワークシートを使って議論、グループごとに発表)

・1 対 1のペアトーク

とガッツリ会話の時間を設けさせてくれるのです!!💪 💪 💪

内容が濃いこともあり、参加者様は「あっという間に終わってしまった!!」とおっしゃる方が多いそう😲❣

内容が難しいのでは???😥

上記の内容で見ると、上級な人しか参加できないのでは・・と思った方もいらっしゃるかと思いますが、心配しないで下さい😄

ちゃんとレベルも別れていて、初級の方も安心してご参加いただけますよ!^^

週末に開催されているので、参加もしやすい!

何よりコスパが最強なので、ぜひ英語の維持、同じ目標を持った人との集まりに参加してみては??^^

気になる方はこちらのホームページもチェックしてみてくださいね☆

みなさんの英語上達に少しでも役立ちますように・・!

ブログ一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

    コンタクト方法

    送信ボタンは1回のみクリックしてください。
    送信完了に時間がかかることがございます。

    LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
    下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。

    カナダ留学ならカナダジャーナルお問い合わせ用LINE@

    上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
    担当者がログイン後、お応えします。

             メープルリーフ装飾 SVG
    メープルリーフ装飾 SVG
    メープルリーフ装飾 SVG
             メープルリーフ装飾 SVG