送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。
送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。
Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal
早くももうすぐ11月となります。
ハロウィンが目の前に🎃
そうこうしているうちに、あっという間に11月が過ぎ去り、クリスマス、年末、そして新年です!!
毎年恒例行事となりそうですが、来年2020年のカナダの祝日をまとめてみました。
当オフィスは、ブリティッシュコロンビア州内のバンクーバー市内にありますので、ブリティッシュコロンビア州の祝日一覧となります。カナダは州ごとに祝日が違うことがあります。
これが2020年のカナダ・ブリティッシュコロンビア州の祝日一覧です⬇
日付 (曜日) | 祝日名(日本語 / 英語) |
---|---|
1月1日(水) | 元旦 / New Year's Day |
2月17日(月) | ファミリーデー / Family Day |
4月10日(金) | グッドフライデー / Good Friday |
4月13日(月) | イースターマンデー / Easter Monday |
5月18日(月) | ビクトリアデー / Victoria Day |
7月1日(水) | カナダデー / Canada Day |
8月3日(月) | ブリティッシュコロンビアデー / BC Day |
9月7日(月) | 勤労感謝の日 / Labour Day |
10月12日(月) | 感謝祭 / Thanksgiving Day |
11月11日(水) | 英霊記念日 / Remembrance Day |
12月25日(金) | クリスマス / Christmas Day |
12月26日(土) | ボクシングデー / Boxing Day |
これらの中で、連邦(カナダ全土で共通)の祝日は、
だけです。
他の祝日は、ブリティッシュコロンビア州で設定されたり、習慣的に休みだったりです。
他の州でも同じ祝日が設定されていたりしますが、名称だけが違っていたります。
特にケベックとその東海岸、北の準州は他の州とは一段と違う独自の祝日を設けています。
イースターマンデーは、厳密には公的な休日ではないが習慣的な祝日です。
ケベック州だけがイースターマンデーを公式に祝日ですが、ケベック州は逆にグッドフライデーを公式とせず、慣習的な祝日としております。
今年のイースターマンデーは4月13日に関しては、学校や企業によってはオープンしているというところもあれば、休みの場合もあり。
もしグッドフライデーと合わせて両方お休みの場合は、金~月まで、4連休!!
感謝祭はカナダでは10月に行います。アメリカは11月です。
今年の2020年は10月12日(月)がカナダの感謝祭(Thanksgiving Day)となっております。ブラックフライデー・サイバーマンデーと言ったイベントはこのカナダの感謝祭ではありません。それらは、アメリカの感謝祭の後です。ちなみにアメリカの感謝祭は、11月26日(木)となります。
ボクシングデーは、BC州では『習慣的な祝日』であり、公的に休日ではありません。(公式に祝日としているのは、オンタリオ州だけです。)
ですので、今年の2020年12月26日ボクシングデーは土曜日となっておりますが、その次の月曜日12月28日は、BC州では公式振替祝日にはなりません。惰性的に振替休日としている企業、学校もあります。その時はラッキーですね。
2020年12月24日クリスマスイブ、12月31日(大晦日、ニューイヤーイブ)も、祝日ではありませんが、企業や学校によっては、昼までしか営業せず、早めに閉まることがよくあります。(ほんとに忙しくない企業であれば、休みにしていることも)
みなさんが行く学校や勤務先のスケジュールをよく確認してくださいね🔍
BC州の祝日の数は年間で2020年は12日。それに対して日本は、こちら⬇
日付 (曜日) | 祝日名 |
---|---|
1月1日(水) | 元旦 |
1月13日(月) | 成人の日 |
2月11日(火) | 建国記念日 |
2月23日(日) | 天皇誕生日 |
2月24日(月) | 振替休日 |
3月20日(金) | 春分の日 |
4月29日(水) | 昭和の日 |
5月3日(日) | 憲法記念日 |
5月4日(月) | みどりの日 |
5月5日(火) | こどもの日 |
5月6日(水) | 振替休日 |
7月23日(木) | 海の日 (2020年だけこの日に移動) |
7月24日(金) | スポーツの日 (2020年だけこの日に移動) |
8月10日(月) | 山の日 (2020年だけこの日に移動) |
9月21日(月) | 敬老の日 |
9月22日(火) | 秋分の日 |
11月3日(火) | 文化の日 |
11月23日(月) | 勤労感謝の日 |
合計18日!
2019年は令和が始まることもあって、祝日を怒濤の22日でしたが、それでも日本の祝日はカナダより多いです。
特に2020年は東京オリンピックに合わせて祝日を移動させて、開催の間に休みが増えるようにしているようです😲
日本では元旦を中心として、年末年始を習慣的に休む傾向にありますが、カナダではどちらかというと秋頃からクリスマスにかけて祝日目立ちます。
また、クリスマスのあたりは、公的な祝日とは別に学校側がお休みと設定しているところも少なくありません。
ただ、秋から冬にかけては世界的に見てもカナダへ渡航される留学生の数も少なくなる時期でもあります。クリスマス時期を避ければ、クラスは少人数であるところも多いです。
学校にしっかりと通いたい方は、クリスマス時期を避けて秋頃、もしくは年明けから春にかけてがよいかもしれません。
一方で、せっかくだから観光もしっかりとしたい!という方には祝日が多い秋から年末にかけてがよいかもしれません。お休みの日に、東部のメープル街道やウィスラー、ヴィクトリア、シアトルなどに行く機会もあるかも!?😁
2019年祝日を述べている時も述べられていましたが、
こんなにも祝日の数に差があると、「カナダではあまり休めそうもなく大変そう!」と思う人もいるかも知れませんが、そんなことはありません!
カナダはバケーション(日本で言う有給休暇)がとても取りやすい国。
各個人で休みを取得することが根付いています。みんな、しっかりと規定範囲内で旅行に行ったり母国に一時帰国したりしています。
日本は有給休暇を使うことに罪悪感を覚える人も少なくないと思いますが、カナダではそれは感じなくても大丈夫です!
ですので、実際に休んでいるのはカナダの職場の方が多かったりします。
日本はやはり就業時間の多い企業・人が多いため、祝日を多く設けることが必要生があるのですが、これもこれで一同で休むため、観光地等がラッシュで混み合ってしまい、結局休める休日ではない事だったりします。
祝日が少なくても、しっかりのんびりと休める機会が多いカナダの職場はストレスが少なくて、素敵ですね。
以上、2020年ブリティッシュコロンビア州を中心としたカナダの祝日まとめてみました。
皆様の2020年の計画に役に立ててください!
2021年の祝日はこちら!
2019年の祝日のまとめも下記から見れます。ぜひ、ご参考に。
LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。
上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
担当者がログイン後、お応えします。