今月のカナダワーホリ体験記

カナダ留学無料カウンセリング私のワーホリ体験記 H   |  カナダ BC州・バンクーバー

新感覚、The Noodle Box


渡辺優子
渡辺優子(わたなべゆうこ)
2007年2月から9月までワーキングホリデーでトロントに滞在。その後バンクーバーに移る。
東京下町出身、祭り好き。根っからの食いしん坊。活字がお友達。
幼い頃からの夢はフードライターになる事だが、大学時代、就職氷河期にぶちあたり無難な一般企業を就職先に選んでしまい、その後パン屋アルバイト、フランスへワーホリ一年滞在、再び企業受付と職を転々とする。自分が本当に何をしたいのか、日本にいたいのか海外にいたいのか。海外が好きなことは間違いがないが、その為には英語力が必要・・自分を見つめ直すため、また英語とフランス語を両方使いたい!と、思い切ってカナダへ再びワーホリで渡航。カナダで吸収したものを表現していきたい!
The Noodle Box

私のお気に入りの通りはバンクーバーのダウンタウンから少し南に下った所にある、4thアヴェニュー。 ここは、キツラノ地区と呼ばれ、よく略してKITS(キッツ)とも呼ばれている。
アメリカ前大統領、クリントンも訪れた事があるという有名レストランBishopsや、可愛い小物のお店からおしゃれなカフェ、服のショップなどが軒を連ねる活気がある通りだ。 そんな中、私のお気に入りの、新感覚なアジアンレストランを紹介したい。
その名は、The Noodle Box、バンクーバーに1軒、ビクトリアに2軒店舗を構えるこのお店は、前から気になっていた。

バンクーバーからビクトリアに旅行した時に、ビクトリアの大通りダグラスストリート沿いに初めてこのお店を知った。 外装はおしゃれで、お店から出てくるお客がそろってテイクアウト用の紙の小箱を片手に出てくる。白地に『The Noodle Box』と書かれていて、ちゃんと針金の取っ手がついていて可愛らしい。まるで、「可愛いケーキを一個持って帰ってこれからお茶します」、といった風情。中身はベトナムやタイの麺なのに!
バスから見かけただけなのでビクトリアでは試せなかったThe Noodle Box。バンクーバーでばったり出会えたときは本当にラッキーだと思った。
そして、さてさてそのお味は・・・。

私が食べたのはTom Yum Soup &チキン($9)。ライスヌードルともやし、ピーマン等の野菜がたっぷり入った一品だ。辛さはなんと、10段階から選べる。Very Mildから始まり、Mediumを通過しそしてもっとも辛いのはなんとその名はSuicide Hot(自殺ホット) !  私が選んだのは、Medium。ちょうど真ん中のランクだ。キャッシャーのカナダ人がしきりに、『ミディアムでもすごく辛いわよ、本当に大丈夫?』としきりに心配してくるので少々不安が募ってきたが、辛いものには韓国人の友達が驚くほど自信がある。でも、さすがにSuicide Hotは控えさせていただいたが・・・。 中身は、チキン、ポーク、豆腐、えびから選べる。注文すると、名前を聞かれる。
日本人からすると面白いなぁと思うのが、キャッシャーのすぐ後ろに見えるオープンキッチンで、豪快に鍋をふっているキッチンスタッフがすべてカナダ人。
アジア系のスタッフがいないのである。そして、店内を見渡すとほとんどのお客はカナダ人。談笑しながらごく自然に箸を使いこなして麺を食べている・・・・。

フランスに滞在していたときは、やはりパリには日本食レストランがあったが、フランス人で箸を使いこなせる人は少なかったし、いたとしてもぎこちなかった。 だが、カナダ人たちは器用に箸を使い、その姿はしっくりきている。 そこが、カナダの多民族国家のなせる業だろう。様々な文化に対応できているのだ。
そして、カナダ人スタッフの威勢の良い声で、『Tom Yum Soup, Yuko〜!!』と声がかかるのでカウンターにとりにいく。
そして、ついにご対面、Tom Yum Soup with rice noodles。

Tom Yum Soup with rice noodles

辛さは、想像通り。私の中では、もう2、3ランク上でも良かったかもしれない。
やはりそこはカナダなので、辛い物が苦手なカナダ人向けの辛さにはなっている。
でも、油断していると後で少し辛くなってくるのでご注意を。
味は、本場タイのトムヤムスープと比べると少々クセが無い。
程よい酸味が効いて、あっさりさっぱりしている。パクチーの量は少々少なく、そこもやはりカナダ人向け。
少々物足りなさを感じるならば、別添えのFish sauce(魚醤)を加えるとコクが出てさらにおいしくなる。しつこくないので、食べた後味がさわやか。
日本人の感覚で言うならば、飲んだ後のラーメン感覚で食べると良いかもしれない。 そして、特筆すべきがお店の雰囲気の面白さ。 高い天井に、壁にかけられたアジアの写真、アジアンレストランにミスマッチな陽気なカナダ人スタッフ達。天気の良い日に窓側で食べると、気分が高まってくる。 ある意味、この小さなお店の中に、『カナダ』が凝縮されているのではないか、と思う。 チャイナタウンの中華中華した味にもし飽きたら、是非こちらで気分転換はいかがだろうか?唯一の心残りは、イートインしてしまったのでテイクアウトの可愛いBOXをゲットできなかった事!今度は、ぜひテイクアウトしてみよう。

Top of page

Q: 高校留学を希望していますが、学校の選び方がわかりません。進学校として有名な学校はあるのでしょうか。


 

A: カナダには、大学進学率が高い高校はありますが、日本で一般的に有名校と呼ばれているような高校はありません(例外として、生徒の成績が優秀で進学率が非常に高い私立校はあります)。有名校がない理由は、カナダの高校は大多数が公立で、州や地区により多少の差はあっても、学業レベルが全国的に平均しているからです。

学校を選ぶ際は、まず、自分に合った地域を探すことをおすすめします。できるだけ多くの資料を集め、行きたい地域の生活環境について調べてください。前もって旅行できれば一番よいでしょう。自分の性格や慣れた環境を考えて、もっとも快適でアットホームに感じる地区を選んでください。

地域が定まったらいよいよ学校選びですが、留学生が受講できるプログラム内容、一般科目以外の選択科目の内容、クラブ活動、留学生の受け入れ態勢などが重要なチェックポイントです。事前に申し込めば学校を訪問して校長や担当のカウンセラーから直接話を聞くことも可能です。


Top of page

Q: 28歳のOLです。日本での職場経験を生かし、カナダで就職・永住するための留学を考えています。どのようなステップが可能でしょうか?


カナダジャーナル留学クラブ
カナダジャーナル留学クラブ
Suite 410, 1199 West Pender Street, Vancouver, BC,
Canada V6B 2R1
www.canadajournal.com

A: 日本での職歴を生かし、将来カナダで就職・永住することを目標として留学する場合は、カレッジと呼ばれる専門学校に入学することをおすすめします。

@ カレッジ入学 → Aインターンシップ → Bコース修了後就職先を見つけて就労ビザ取得、というステップです。

日本での職歴がカナダで求められているものであるほど就職が容易になりますので、まずは、この点をリサーチすることが大切です。

カレッジには公立と私立があり、公立の場合、コース修了後に1年間の就労ビザを申請する権利が自動的に得られます。私立の場合でもインターンシップやCOOPプログラムを通じて就職先を見つけることは可能で、就職先さえ見つかれば就労ビザを申請できます。つまり、最終的にはご本人の実力次第ということになります。

永住権は、就労ビザを取得した後で申請することになりますが、カナダの留学経験や就労経験があればポイントが加算され有利になります。


Top of page


Q: 語学留学で半年カナダに行きますが、現地サポートをお願いした場合どのような利点があるのでしょうか。また、サポート内容もお知らせください。


 

A: 留学は旅行と違い、だれでもが生活面でも学習面でも予期しなかったことに直面します。ですから、実際に入学した後は、日本にある留学エージェントでが行う入学までの留学相談とは違って、現地におけるリアルタイムのサポートが最も必要なサポートになるのです。

具体的には、学校相談、生活相談、ビザ相談、24時間緊急対応、生活・学習情報の提供、生活オリエンテーション、旅行相談、就職相談、後見人、履歴書作成サポート、在留邦人届け提出アシスト、ホームステイ手配、アパート手配、空港送迎、銀行口座開設アシスト、健康保険加入サポート、社会保険カード申請アシスト、荷物一時預かりなどですが、サポート内容を集約すると、留学中に起こった問題や質問に対して総合的に対応するものです。

加えて、日本語対応のコンピューター自由利用、学校やコースの案内イベント、オフィスに訪れる他の日本人留学生との情報交換などもあり、留学中にいつでも立ち寄って利用できる便利な存在です。


Top of page

1981-2008 Copyright (C) Japan Advertising Ltd. Canada Journal, All rights reserved.