Summary
2006年掲載記事より抜粋
最新情報は、カナダジャーナルスタッフにお問い合わせください。
60余年の実績を誇る大学進学準備教育と英語教育
■最新設備、交通に便利な都心部に位置
■北米の生活様式や教育方針を理解する上で効果的な小規模で信頼のおけるクラス
■30カ国から留学生が集まる真の国際カレッジ
■豊富な経験と資格を持った講師とカウンセリングスタッフ
■学生の様々なニーズに応じた幅広いプログラム
■BC州文部省認定シニア・セカンダリープログラム(グレード11、12プログラム)
カナダ、アメリカの大学に編入可能なプログラム
■TOEFL、ケンブリッジ英語試験、ESL教師養成実施校
■1年3学期制。1月、5月、9月入学可能
適応性のある年間就学を可能にするために毎学期幅広い科目を開講
ユニバーシティ・トランスファープログラム(大学編入プログラム) 大学1年次の全科目(ビジネス、コンピューターサイエンス、工学、人文科学、社会学、自然科学)が受講でき、最新技術を導入した実験室や大規模な図書館もあります。クラスは平均25名で最高35名の少人数制。修了後は大学2年か3年に編入できます。(当校の卒業生は主にサイモンフレーザー大学、ブリティッシュ・コロンビア大学の他、カナダ、アメリカ各の大学に編入しています。)
短期集中の学期制で1年で修了できます。卒業生にはシニアセカンダリー・グラジュエーション・ディプロマ(高校卒業証書)が与えられます。また18歳以上の学生にはアダルト・セカンダリープログラムが用意されています。規定の成績と語学力の満たした卒業生は、当校の大学編入プログラムあるいは他の高等教育機関に進学できます。
アカデミック、ビジネス、社会交流を目的としたコースに加え、ケンブリッジ、TOEFL準備コース。
■少人数制(平均16名)国際色豊かなクラス
■学内全施設使用可能(図書館、コンピューター室、個別指導センター、カウンセリングサービス、レクリエーション施設、各種アクティビティー、学生ラウンジ)
■全講師がESL教授法専攻の学位取得者
■16歳以上でグレード10相当を修了した者。
■4週間コースを毎月開講。レベルは初心者から上級まで5段階。総合英語クラスに加え多くの選択科目を取り入れた週25時間授業。
■野外活動もあり、個人用Eメールやインターネットも自由に使用できます。3ヶ月以内の履修には学生ビザは不要。
学校内の施設で各種のアクティビティが楽しめる他、ダンスパーティー、コンサート、観劇、スポーツ観戦など多彩。スキー、キャンプ、バーべキュー、セーリング、ゴルフなどアウトドア活動も全て可能です。
LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。
上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
担当者がログイン後、お応えします。