名前: | A.S |
---|---|
学校名: | International House Vancouver(IH Vancouver) |
プログラム: | 一般英語 |
期間: | 8ヶ月 |
Q 今回の留学全体を振り返っての感想をお聞かせください。
A
■授業内のスピーキング頻度 (低←1・2・3・④・5→高)
■授業内のライティング頻度 (低←1・2・③・4・5→高)
■授業内のリスニング頻度 (低←1・2・③・4・5→高)
■授業内のリーディング頻度 (低←1・2・3・④・5→高)
感想:どの先生方も個性的で、生徒が求めたことに対しては 真摯に向き合ってくれる。生徒と先生の距離感がほどよく保たれていて私には合っていました。
■通学後の上達実感度 (低←1・2・3・④・5→高)
感想:どのレベルにいても自分から積極性をもって取り組まないと上達はしないので自分次第だと思います。
■先生の質 (低←1・2・3・④・5→高)
感想:もちろん1人1人の相性や授業のすすめ方、内容への向き不向きはあると思いますが、総じて大方の先生が魅力的ですてきな方ばかりでした。
■授業の質 (低←1・2・③・4・5→高)
感想:先生によるところが大きいです。自分と相性が合わないと感じる先生のやり方は正直しんどいと感じることもありましたが、どの人からも学ぶことはあると思ってとりくめば楽しくなると思います。
■選択科目 (低←1・2・3・④・5→高)
感想:選択科目によって難しさはもちろんちがうので、自分のいよく次第で楽しく学ぶか、真剣に学ぶか選べます。
■クラスメイトの雰囲気(低←1・2・3・④・5→高)
感想:その時々のレベルやメンバーにもよりますが、自分から仲良くなりたいという意思があればクラスのふんいきをよくもかえられると思います。
■アクティビティー(低←1・2・③・4・5→高)
感想:自分は全然興味がなくて参加しませんでしたが、毎日ちがうものが行われていて充実していると思います。
■日本人カウンセラーの対応(低←1・2・③・4・5→高)
感想:聞きたい内容や、要求をはっきりさせた上で聞きにいかないと、カウンセラーの方も常に忙しくしているので、距離のとり方や対応のし方は難しいです。
■学校全体の満足度:(低←1・2・3・④・5→高)
感想:長期間かよったので、愛着がわいた部分もありますが、アクティビティーも充実しているし、すきな先生もたくさんいるし、イベント事もあるので、たのしみながら学ぶことができました。
■どんな人にお勧め?
感想:小さい学校かつ日本人が多いのでアットホームに学びたい方におすすめです。どの学校にいってものびるかのびないかは本人の努力次第のところが大きいと思いますが、先生のふんいきはすきでした。
■バンクーバーでの生活全般
感想:自分の場合は、社会人を経験後のワーホリで、学生の方に比べたらこの1年、1年半というきかんになにをえて、吸収して、どれだけ成長できるかということをいしきして帰国するまでにしようという危機感がもしかしたらつよいかもしれません。なので、ここでの生活をむだにしないようにというきもちで毎日をたのしんでいます。
Q カナダジャーナルの対応についてお聞かせください
A
いつもみなさん安定して親しみやすいふんいきで対応して下さっています。ありがとうございます。
2019年12月14日投稿