ライフ - 連載コラム記事
Homestay Heder


トイレのドアは開けておく?!

トイレのドアは開けておく?!

 欧米では、トイレを使用した後は、ドアを開けておくことが習慣になっています。日本人の感覚からすると、使用した後のトイレのドアはきちんと閉めたくなりますが、こちらの人にすれば、それでは困ることになっていしまいます。その理由は、ドアが閉まっていると「使用中」を意味するからです。日本では、トイレのドアを開ける時はノックして使用中でないことを確かめますが、こちらでは、使用中か使用中でないかが一目でわかるようにしておくことが習慣なのです。

お風呂の使い方

 ホームステイファミリーがあげる苦情のなかでよくあるのが、お風呂の使い方に関する習慣の違いです。
日本では、一日の終わりにお風呂に浸かって「あーいいお湯だ」ってリラックスしますが、こちらでは何と言っても、シャワーが主流。体を洗うことが目的で、温泉ムードでお風呂を使う習慣はありません。そして、シャワーとお風呂を比べたら、お風呂の方が使うお湯の量が圧倒的に多く、使用時間も長くなります。通常一軒家には湯沸しタンクがあり、使用するお湯の量はシャワーにあわせて設定されています。このため、予想外のお湯を使うとタンクが空になり、お湯がたまるまで時間がかかります。ということで、お風呂を使った後は、かなり待たないと次の人が使えないことになります。当然ながら、長時間バスルームを占領することも嫌われます。ホームステイファミリーによっては、お風呂の回数を制限するところもありますが、そうでない場合でも、お風呂を使う場合はできるだけファミリーが使う時間帯を避けたり、あらかじめ断って使うことをお勧めします。


Top of page