代表取締役社長
送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。
送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。
Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal
代表取締役社長
武蔵野美術大学グラフィックデザイン科卒業後、トロントの美術大学OCADに留学。Japan Advertising Ltd. 設立後はカナダ連邦政府、州政府、産業団体、国際企業等に対日マーケティング業務を提供。多くの日加間文化・ビジネス交流プロジェクトに携わり、現在に至る。
マネージャー&現地サポート担当
日本で大学院を修了後、海外経験の夢を捨てきれず内定を蹴ってオーストラリアへ渡航。ケンブリッジ英語検定CAEを受講後、現地にて就労経験を積む。日本へ帰国後はデルタ航空のグランドスタッフとして勤務。コンシェルジュとしてVIPのお客様のエスコートや、手荷物受取場にてトラブル対応を経験。カナダへの最初の渡航はワーキングホリデーで、受付業務、カウンセラー業務を経て現在に至る。
留学カウンセラー&現地サポート担当
日本で大学在学中、1年休学し語学留学を目的に渡加。語学学校就学後、日本の大学には戻らずカナダ滞在を決意し、カナダの公立カレッジに進学。公立カレッジ就学中は美容部員・販売員として接客業務に携わり、現地図書館にてLibrary Technicianとしてボランティア経験を積む。専攻のLibray & Information Technology Programを2021年に卒業し現在に至る。
現地サポート担当
高校生の時にニュージーランドへ1年間留学。英語に興味を持ち、2012年渡加、公立大に進学し、専攻のHospitality Managementを2016年に卒業。結婚式のBanquet Server、飲食店スタッフ、カフェのマネージャー業など様々な職で経験を積む。2019年に永住権を取得し、2021年カナダジャーナル入社。現地サポート担当。
ホームステイ&インターンシップ担当
日本で日本車販売営業を6年経験後、2000年に渡加。その後貿易業務のカレッジでの就学後、カナダでそのまま日系の貿易関連会社に就職、Eコーマスをメインとした営業・マーケティングに携わる。2017年にカナダジャーナルに就職後、ホームステイアレンジ並びにインターンシップ手に携わる。
その他経理、ブラジル部門合わせてスタッフ計10名。
LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。
上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
担当者がログイン後、お応えします。