送信中

送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。

送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。

Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal

【2026年】バンクーバーの元旦イベントは?営業する施設やお店リスト

2025年11月18日

カナダでは毎年1月1日は、ニューイヤーズデーの祝日です。一方で、日本のように「三が日」はなく、1月2日から通常通り学校や仕事が始まります。カナダ留学中でも、元旦はしっかりと楽しみたいですよね。

祝日のためクローズしているお店や施設もあるなか、1月1日でも楽しめるイベントやスポット、お店などを紹介していきます。


カナダ留学ならカナダジャーナルに無料相談

「入学してみたけど思ってたのと違う…。」
「授業がつまらなくて地獄…。」
「想定の数倍費用がかかってしまった…。」

思わぬギャップを生まないためにも、留学は専門の知識を持つ人に相談することをおすすめします。

カナダジャーナルでは、専門のエージェントによるカウンセリングや入学手続き代行を基本的に無料(※)で利用できます。さらにカナダジャーナルを通して学校に入学された方には、現地での無料サポートも行っているため、初めての留学でも安心です。

フォームに加え、LINEでのご連絡にも対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。



※カナダの主要都市以外に留学される場合、サポート費用が発生する場合もございます。留学相談の際は、希望エリアも併せてご相談ください。また、未成年の方の留学・短期留学・公立カレッジ進学はサポート費用が発生します。


バンクーバーの元旦は恒例の寒中水泳へ!

Polar Bear Swim

元旦のイングリッシュ・ベイで「Polar Bear Swim」という、寒中水泳が行われます。

100年以上も行われている毎年恒例の伝統行事で、はじまりは1920年の元旦に10人程がイングリッシュベイに飛び込んだことでした。

現在は最高で2,500人もの参加者が集まり、世界最大かつ最も長い「Polar Bear Swim」となっています。

イベントの詳細はウェブサイトからご確認ください。
City of Vancouver 公式サイト:Polar Bear Swim


バンクーバーの日系寺院で除夜の鐘・初詣

バンクーバーと近郊には日系の寺院があり、除夜の鐘や初詣が行われます。


Tozenji Temple(西山浄土宗 東漸寺)

Photo via Facebook

コキットラムにある本格的なお寺で、大晦日には除夜の鐘、お正月には「修正会」という新年の説法が行われます。日本の大晦日と元旦の雰囲気を堪能できるでしょう。

イベントの詳細は、Facebookからご確認ください。
公式Facebook:Tozenji Temple(西山浄土宗 東漸寺)


Vancouver Buddhist Temple

Photo via Facebook

バンクーバーのPowell Street(パウエル・ストリート)には、昔は日本人街がありました。

パウエル・ストリートには「Vancouver Buddhist Temple(バンクーバー仏教会)」があり、そこで「修正会(新年の説法)」が行われ、軽食も振る舞われます。

イベントの詳細はウェブサイトからご確認ください。
公式サイト:Vancouver Buddhist Temple(バンクーバー仏教会)


Steveston Buddhist Temple

Photo via Facebook

最初の日本人移民が住んでいた街、スティーブストンにも日系の仏教施設があります。大晦日の除夜の鐘が毎年行われ、元旦のイベントでは新年の法要が行われます。

イベントの詳細はウェブサイトからご確認ください。
公式サイト:スティーブストン仏教会


Tsubaki America Shrine

バンクーバー周辺に神社ありませんが、アメリカのワシントン州に日本の神社があります。お正月の初詣は、アメリカの神社まで足を伸ばしてみるのもいいかもしれません。

詳細はウェブサイトからご確認ください。
公式サイト:アメリカ椿大神社


バンクーバーで初日の出が見られる場所

冬は雨季なので、曇りと雨が多いのがバンクーバーです。初日の出を拝うには、かなりハードルが高いのが現実ですが、もしも奇跡的に晴れた場合には、綺麗な初日の出が見られるでしょう。


Cypress Mountain Vancouver outlook

Baker's Sunrise ~ West Vancouver, BC

バンクーバーで初日の出を拝むなら、サイプレスマウンテンが最適な場所。レンタカーを借りたり、車を持っている友人を誘ったりして、足を運んでみてください。

Google Maps:


Queen Elizabeth Park

バンクーバーのクイーンエリザベスパーク内にある丘の上が初日の出スポットです。公園内は木が茂っているので、見通しの良い場所を探して鑑賞しましょう。

Google Maps:Queen Elizabeth Park


スキー場は元旦もオープン

冬のバンクーバーは、スキー場に日帰りでアクセスできるのが魅力です。お正月はスキーやスノーボードに出かけてみては?今回は、代表的な3つのゲレンデを紹介します。


Grouse Mountain

公共交通機関のバスを利用して、気軽に行くことができる身近な山が「Grouse Mountain(グラウス・マウンテン)」です。

夜は午後10時まで営業しており、ゲレンデにはレストランやカフェもあるので、1日中楽しむことができます。

営業時間や詳細はウェブサイトからご確認ください。
公式サイト:Grouse Mountain


Mount Seymore

多くのスノーボーダーで賑わう、バンクーバーの地元で人気のスキー場です。

営業時間や詳細はウェブサイトからご確認ください。
公式サイト:Mount Seymore


Cypress Mountain

バンクーバー冬季オリンピックの開催場所としても有名な、大規模スキー場です。

営業時間や詳細はウェブサイトからご確認ください。
公式サイト:Cypress Mountain


映画館で見たかった大作映画を鑑賞

映画館は、元旦も休まずに営業しています。見たかった大作映画を鑑賞しに出かけてみては。


Scotiabank Theatre

ダウンタウン内の便利な立地にある映画館です。

Google Maps:Scotiabank Theatre Vancouver


Cineplex Cinemas Metropolis

メトロタウンにある、メトロポリスショッピングモール内にある映画館です。

Google Maps:Cineplex Cinemas Metropolis


観光スポットや施設を訪問

クリスマスシーズンには閉まっていた観光スポットや施設も、お正月には開いてることが多いです。


Vancouver Aquarium

スタンレーパーク内にある水族館は、元旦も休まずオープンしています。日本ではなかなか見られない、かわいいラッコに注目!

Google Maps:Vancouver Aquarium
公式サイト:バンクーバー水族館


Canada Place

クルーズ客船のターミナルにもなっている施設です。クリスマスシーズンのイベントも引き続き行われており、館内にある体感型アトラクション「Fly Over Canada」も楽しめます。

Google Maps:Canada Place
公式サイト:カナダプレイス


元旦に開いているショッピングモール

CF Pacific Centre

ダウンタウン内にあるショッピングモールです。

Google Maps:CF Pacific Centre
公式サイト:CF Pacific Centre


Metropolis at Metrotown

バーナビーにある大規模ショッピングモールです。

Google Maps:Metropolis at Metrotown
公式サイト:Metropolis at Metrotown


CF Richmond Centre

カナダラインの終点近くにある、リッチモンドのショッピングモールです。

Google Maps:CF Richmond Centre
公式サイト:CF Richmond Centre


Aberdeen Centre

リッチモンドにあるアジア系のストアが多いショッピングモールです。

Google Maps:Aberdeen Centre
公式サイト:Aberdeen Centre


MacArthurGlen Vancouver

バンクーバー国際空港の近くにある、大規模なデザイナーズアウトレットモールです。

Google Maps:McArthurGlen Designer Outlet Vancouver Airport
公式サイト:MacArthurGlen Vancouver


スーパーマーケットは開いている?

メジャーなスーパーマーケットやドラッグストア、カフェなどは、元旦もオープンしています。ただし、早く閉まる場合が多く、一部の小さな個人店は閉店していることが多いです。


バンクーバーのお正月過ごし方のまとめ

バンクーバーは、元旦よりも大晦日のイベントが盛り上がります。そのため、元旦はゆっくりと過ごす場合が多い印象です。

もしもダウンタウンに出かけるならば、100年以上続いている「Polar Bear Swim」を見に行くのがおすすめ!帰りにショッピングモールやカフェで、リラックスした新年の日を過ごして、友達と今年の抱負を語り合ってみては?

カナダで過ごす新年の日を楽しんでくださいね!


カナダ留学ならカナダジャーナルに無料相談

「入学してみたけど思ってたのと違う…。」
「授業がつまらなくて地獄…。」
「想定の数倍費用がかかってしまった…。」

思わぬギャップを生まないためにも、留学は専門の知識を持つ人に相談することをおすすめします。

カナダジャーナルでは、専門のエージェントによるカウンセリングや入学手続き代行を基本的に無料(※)で利用できます。さらにカナダジャーナルを通して学校に入学された方には、現地での無料サポートも行っているため、初めての留学でも安心です。

フォームに加え、LINEでのご連絡にも対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。



※カナダの主要都市以外に留学される場合、サポート費用が発生する場合もございます。留学相談の際は、希望エリアも併せてご相談ください。また、未成年の方の留学・短期留学・公立カレッジ進学はサポート費用が発生します。


ブログ一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

    コンタクト方法

    送信ボタンは1回のみクリックしてください。
    送信完了に時間がかかることがございます。
    送信エラーになる場合は q1(アットマーク)canadajournal.com までお問い合わせください。

    LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
    下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。

    カナダ留学ならカナダジャーナルお問い合わせ用LINE@

    上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
    担当者がログイン後、お応えします。

             メープルリーフ装飾 SVG
    メープルリーフ装飾 SVG
    メープルリーフ装飾 SVG
             メープルリーフ装飾 SVG