送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。
送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。
Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal
2月は毎年バレンタインデーで盛り上がる季節ですね。カナダでも、バレンタインデーはカップルで特別なデートを楽しむのが一般的です。
そんな中、カップルでカナダ留学をしたい!と考えている方はいらっしゃいますか?
実際に恋人同士や夫婦、友達と一緒にワーキングホリデーなどでカナダに留学する方も多いんです。
そこでカナダジャーナルは、恋人同士や夫婦、友達と二人でカナダ留学をしたい!という方のために、お得なバレンタインデー割引を提供いたします!
2023年2月限定の特別割引なので、カップルで留学する予定の方はぜひカナダジャーナルにご相談くださいね。
最大で合計600ドルお得なバレンタインデー割引はこちら!
カップルで留学をするときに考えるべきポイントが、「同じ学校に行くのか、別々の学校に行くのか」です。それぞれのメリットを紹介していきましょう。
1人で海外の語学学校に通うのは誰でも不安ですよね。
同じ学校に行けば、孤独や不安もなく学校に通うことができ、放課後や休日のアクティビティなども一緒に参加することができます!
勉強や課題の内容も、分からない部分があれば助け合うことができますし、常に一緒に勉強をしてお互いに良きライバルになったり、刺激を受けられます。
日本人のカップルや友人同士だと、どうしても最初は英語を話すことに抵抗が生じてしまう場合も。
別々の語学学校に行って、各々の英語力を伸ばすことで、日本人のカップルや友人同士でも一緒に英語で会話をすることに抵抗がなくなります。
または別々の学校に行くことで、個々で友達の輪を作ることができます。2人の友達の輪をつなげれば、2倍の友達の輪が広がります!
留学する際に必要な滞在先について、カップルで留学する場合はどうするのかを紹介していきましょう。
カナダジャーナルでホームステイの手配サービスをご希望の方は、カップルや友人同士で同じホームステイをご用意できる保証はできかねます。
理由は、ホームステイ先によって部屋が1つしか空いていないことが多く、タイミング良く同じ家に2つの空き部屋があることは稀なためです。
また、ホームステイ先が1部屋に2人を住ませることは、トラブルを防ぐために基本的に行っておりません。
まずは別々のホームステイ先に1ヶ月間滞在し、その間にシェアハウスを見つけるのが一般的。
または、少し割高になりますがAirbnbなどで2人で短期で滞在できる部屋を見つけ、その間にシェアハウスを見つけるのも1つの方法です。
シェアハウスの場合も、カップルで住む家を探すのはなかなか大変ですが、じっくりと探せばカップルで入居可能なお部屋を見つけることができますよ。
カップルで一緒にカナダ留学をしたい!と考えている方は、ぜひカナダジャーナルにお気軽にお問い合わせくださいね。
カップル割引にお申し込みをする場合は、一緒に留学する方のお名前を明記の上で、それぞれが個別にお問い合わせをしていただけるとスムーズに無料カウンセリングが行なえます!
カップル留学の割引にお問い合わせの際は、一緒に留学するお二人で留学プランをご相談の上、以下の例のようにLINEまたはお問い合わせフォームより個別にお問い合わせくださいね。
Aさんからカナダジャーナルにお問い合わせ
お問い合わせ内容の例
「カップル留学を希望しているAです。一緒に留学をするのはBさんです。
1年間のワーホリビザ取得済、語学学校に◎ヶ月間、同じ学校に通う予定です」
Bさんからもカナダジャーナルにお問い合わせ
お問い合わせ内容の例
「カップル留学を希望しているBです。一緒に留学をするのはAさんです。
1年間のワーホリビザを取得していて、語学学校に◎ヶ月通う予定です。同じ学校に通いたいです」
カナダジャーナルはカウンセリングから学校の入学手続き代行まで、基本的に無料(※)でご利用いただけます。
さらにカナダジャーナルを通して学校に入学された方は、渡航前に無料英会話レッスンを受けられるなど、現地到着後も安心&充実の無料サポートがあり!
お問い合わせフォームまたはLINEで、お気軽にご相談ください。
※カナダの主要都市以外に留学される場合、サポート費用が発生する場合もございます。留学相談の際は、希望エリアも併せてご相談くださいね
LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。
上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
担当者がログイン後、お応えします。