送信中

送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。

送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。

Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal

バンクーバー〜ウィスラー間のおすすめバス3選!料金・予約方法まとめ

2025年4月29日

カナダ留学中の方が、一度は訪れたい旅行先がウィスラー。特にバンクーバーからウィスラーへ行くなら、バスを使うのがコスパもタイパも良いことを知っていましたか?

本記事では、カナダ・バンクーバーからウィスラーまで移動する際に使える、主要なバス会社3社を利用する際に役立つ情報を紹介します。

バス会社の中で特におすすめの「Epic Rides」は、留学生や観光客にも大人気ですが、各社の料金、特徴、予約方法まで、カナダ留学中の筆者がリアルな視点でまとめました。


カナダ留学ならカナダジャーナルに無料相談

「入学してみたけど思ってたのと違う…。」
「授業がつまらなくて地獄…。」
「想定の数倍費用がかかってしまった…。」

思わぬギャップを生まないためにも、留学は専門の知識を持つ人に相談することをおすすめします。

カナダジャーナルでは、専門のエージェントによるカウンセリングや入学手続き代行を基本的に無料(※)で利用できます。さらにカナダジャーナルを通して学校に入学された方には、現地での無料サポートも行っているため、初めての留学でも安心です。

フォームに加え、LINEでのご連絡にも対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。



※カナダの主要都市以外に留学される場合、サポート費用が発生する場合もございます。留学相談の際は、希望エリアも併せてご相談ください。また、未成年の方の留学・短期留学・公立カレッジ進学はサポート費用が発生します。


バンクーバーからウィスラーまでのアクセスについて

バンクーバーからウィスラーは高速道路を使って車で約2時間の距離です。車がない留学生や観光客にとってはバスの利用が一般的です。

バスの種類などによって、出発場所や所要時間、価格が変わります。自分の旅程にあった移動方法をこちらの記事で見つけてみてください!

▼この記事でわかること


バス会社①「Epic Rides」

Photo via Epic Rides Facebook

コスパ重視の人におすすめの、往復$44の格安バスです。

安く・早く・シンプルにウィスラーへ直行できるバスといえばこちら。どのバスを使うか迷ったら、「Epic Rides」をおすめします。「Epic Rides」は、バンクーバーとウィスラー間を運行するローカルバス会社で、片道約1時間45分と短時間でアクセスできるのが魅力です。

直行便なので途中の停車もなく、荷物の追加料金もかかりません!

Epic Rides公式サイトはこちら


Epic Ridesのバス料金(2025年4月時点)

荷物やスキー板、スノーボード、大型キャリー、自転車を持ち込んでも追加料金はありません。


運行スケジュール

◉バンクーバー → ウィスラー
07:00 / 09:00 / 12:00 / 15:00 / 18:00(1日5便ほど)

◉ ウィスラー → バンクーバー
08:00 / 11:00 / 14:00 / 17:00 / 19:00(1日5便ほど)

スケジュールは季節や曜日で変動する場合があるので、最新情報は公式ウェブサイトからご確認ください。


Epic Ridesのバス予約方法(所要時間5分程度)

STEP 1:公式サイトにアクセス

Epic Rides公式サイトはこちら

「BOOK NOW」をクリックし、以下の項目を入力し、登録を完了します。

登録なしのゲスト購入もできますが、アカウントを作成して購入すると、変更が無料でできるので、なるべく登録するようにしましょう。電話番号の入力は必須ではありません。


STEP 2:区間・日付・人数を入力

「Vancouver to Whistler」「April 12」「1 person」など、区間と日付、人数を入力します。

「ONE WAY」は片道、「ROUND TRIP」は往復の意味になります。帰りの旅程が決まっている場合は往復チケットを買いましょう。往復料金が$44、片道料金が$33.50なので、往復で買う方が断然お得です。 


STEP 3:支払い・メール受信

支払いはクレジットカード(VISA・Mastercardなど)の利用が可能です。登録したメールアドレスに確認メールが届きます。確認メールがチケット代わりになるので、保存しておいてください。

実際にバスに乗車する際は、自分の名前をローマ字で伝えると、ドライバーさんが名簿でチェックをして、乗車することができます。


バスの集合場所

Vancouver Burrard Station (1088 Melville Street)

集合場所は、スカイトレインのBurrard(バラード)駅 から地上に出て、すぐのところにあります。近くにはTim Hortons、マクドナルド、スターバックスもあるので、時間に余裕を持って到着し、カフェで待つのがおすすめです。バスにはトイレがないので、バス乗車中にトイレに行きたくならないように、カフェなどのトイレで乗車前に済ませておく必要があります!


バス会社②「Skylynx」

Photo via Skylynx

Skylynxは、バンクーバー空港や市内の各所から乗車できる便利なバス会社です。Wi-Fi&トイレを完備しているバスなので、快適さを重視する方におすすめです。

途中で複数の停留所に停まるため、所要時間はやや長めの約2時間半ですが、設備が充実しているので安心です。


Skylynxのバス料金


Skylynxのバス予約方法(所要時間5分程度)

日本や他のカナダのエリアから旅行で来る方など、バンクーバー国際空港からウィスラーに直行したい場合や、設備を重視したい方に最適です。


バスの集合場所

  1. Vancouver International Airport (YVR / バンクーバー国際空港)
  2. Vancouver City Centre / バンクーバー市内中心部(ダウンタウン)

バンクーバー市内中心部の集合場所は、スカイトレインのBurrard(バラード)駅 を地上に出てすぐのところにある、Hyatt Regency Hotel近くのMelville Streetです。


バス会社③「Whistler Shuttle(ウィスラーシャトル)」

Photo via Whistler Shuttle

「Whistler Shuttle」は、バンクーバー空港から出発する便利なシャトルバスです。飛行機の到着時刻に合わせた運行が特徴で、深夜発の便もあります。追加料金で自宅やホテル前での乗降車も可能です。

また、予約時に「I am arriving on a flight」のチェックを外せば、飛行機を利用していない方でも利用可能です。


Whistler Shuttleのバス料金

少し高めですが、安心感はピカイチです。特に冬の旅行者に人気のシャトルバスなので、利用価値あり。


Whistler Shuttleのバス予約方法(所要時間5分程度)

STEP 1: 公式サイトにアクセス

ウィスラーシャトルの公式サイトにアクセスし、「オンライン予約」や「予約」リンクをクリックします。


STEP 2: 出発地・目的地・時間を選択

出発地点、目的地、出発日時を入力します。必要に応じて帰りの便も選びます。


STEP 3: 乗車者情報と支払い

乗車者の情報(名前、連絡先など)を入力し、クレジットカードなどで支払いを完了させます。


STEP 4: 予約確認と乗車

予約確認メールが届いたら、出発前に内容を確認し、指定の場所でシャトルに乗車します。


バスの集合場所

  1. Vancouver International Airport (YVR / バンクーバー国際空港)
  2. バンクーバー市内の主要ホテル ※冬季のみ

冬季のみ、バンクーバー市内にある主要ホテルから乗車可能です。


バンクーバーからウィスラーは日帰りで行ける?

バンクーバーとウィスラー間は約1時間45分とアクセスも良好なため、日帰り旅行先としても人気です。特に「Epic Rides」や「Skylynx」などのバス会社を利用すれば、朝出発して夕方〜夜に戻るプランもスムーズに組むことができます。

例えば、朝7時にバンクーバーを出発し、夜5時や7時にウィスラーを出発するスケジュールであれば、現地で約6時間前後たっぷり過ごすことが可能です。スキーやスノーボードだけでなく、ビレッジ散策やカフェ巡り、スパ体験など、ウィスラーならではの魅力をぎゅっと詰め込むことができますよ!

バスは交通費もお手頃なので、「ちょっと週末に自然を満喫したい」「雪景色やリゾートの雰囲気を味わいたい」という方にぴったりの気軽なプチトリップが可能なんです。


【番外編】「Poparide(ポッパーライド)」の活用法

こちらは、少し旅慣れた人におすすめの、格安でユニークな移動手段です。

「Poparide(ポッパーライド)」とは、相乗り(ライドシェア)形式のマッチングサービスで、運転手が空席を提供し、同じ方面に向かう人が一緒に乗って移動するカナダ発のシェアリングエコノミーサービスです。

ウィスラーへ向かう際にもよく使われていて、特に料金が安いのが最大の魅力です。うまくタイミングが合えば、片道$15〜20程度で移動できることもあり! 筆者自身もカナダの生活に慣れてきたタイミングでこのサービスをよく使っていました。


Poparideの基本情報・使い方


Poparideのメリット


注意点(少し上級者向けの理由)


最後に番外編として、少し旅慣れた方向けのアプリをご紹介しました。移動のコストを抑えることで、旅先で使えるお金が増えるなど、小旅行の楽しみがぐっと倍増するのでは。


まとめ

バンクーバー市内からウィスラーに行く方は、「Epic Rides」をおすすめします。Wi-Fiやトイレの設備がある方が安心な方や、空港からアクセスしたい方は、「Skylynx」や「Whistler Shuttle」を検討してみてください。


Epic Rides

Epic Rides公式サイトはこちら


Skylynx

所要時間:約2時間30分
料金:往復 $42〜$85
設備:Wi-Fi/トイレあり
特徴:快適重視/空港・市内発着

Skylynxの公式サイトはこちら


Whistler Shuttle

Whistler Shuttle公式サイトはこちら

旅行スタイルや予算に合わせて、最適なバス会社を選んでください。それでは良い旅を!


カナダ留学ならカナダジャーナルに無料相談

「入学してみたけど思ってたのと違う…。」
「授業がつまらなくて地獄…。」
「想定の数倍費用がかかってしまった…。」

思わぬギャップを生まないためにも、留学は専門の知識を持つ人に相談することをおすすめします。

カナダジャーナルでは、専門のエージェントによるカウンセリングや入学手続き代行を基本的に無料(※)で利用できます。さらにカナダジャーナルを通して学校に入学された方には、現地での無料サポートも行っているため、初めての留学でも安心です。

フォームに加え、LINEでのご連絡にも対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。



※カナダの主要都市以外に留学される場合、サポート費用が発生する場合もございます。留学相談の際は、希望エリアも併せてご相談ください。また、未成年の方の留学・短期留学・公立カレッジ進学はサポート費用が発生します。


ブログ一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

    コンタクト方法

    送信ボタンは1回のみクリックしてください。
    送信完了に時間がかかることがございます。

    LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
    下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。

    カナダ留学ならカナダジャーナルお問い合わせ用LINE@

    上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
    担当者がログイン後、お応えします。

             メープルリーフ装飾 SVG
    メープルリーフ装飾 SVG
    メープルリーフ装飾 SVG
             メープルリーフ装飾 SVG