送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。
送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。
Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal
オンラインで話す力を鍛え、カナダ留学で実践しませんか?
「話せるようになりたい」ではなく、“伝わる英語”を“話せる自分”になる。そのために、伝わる英語をオンライン+カナダで本気トレーニングを行う、2ステップカナダ留学が誕生しました!
この留学プログラムは、実際に使える実践的な英語力を身につけるために、日本人が英語でつまずきやすい「発音・文法・瞬発力」を徹底的に鍛え上げる、オンライン+カナダ短期留学を組み合わせた特別メソッドです。
オンラインレッスン+カナダ留学を組み合わせることで、費用を抑えて効率的に英語力を身につけます。
滞在先は「暮らすように留学」できる、ホームステイ宿泊。現地の一般家庭に滞在することによって、滞在費を節約して、暮らしながら日常会話を鍛えます。
文法&発音を日本からオンラインで半年かけてしっかり叩き込み、基準のレベルに達したところで、いざカナダ留学のステップへ進みます。
オンラインで教わっている先生や現地スタッフが、カナダであなたを待っています! すでに信頼関係のある先生やスタッフがいるので、現地でも安心してスタート。異国の地に行くとき、知っている人がいるのは心強いですよね。
受講コース詳細
英語メインコース「実践コミュニケーション」を受講。
※文法や発音をさらに学びたい方は、メインコース内の「文法インプット」または「会話アウトプット」の選択も可能!
ベクターイングリッシュは「英語を話せるようになりたい」という日本人の留学生に特化したトレーニング型の語学学校です。
日本語で丁寧に文法や発音の理解を深めながら、英語でのアウトプットを徹底的に強化していく独自のカリキュラムが特徴です。
指導するのは、日本人のつまずきやすいポイントを熟知したバイリンガル講師。少人数制クラスで、初心者から資格試験対策まで、幅広く対応しています。
オンラインやマンツーマンコースも充実しており、どんなレベルの方にも柔軟に対応可能です。これまでに3,800名以上の卒業生を送り出しており、「最初からベクターに通っていればよかった」という声が多く寄せられるなど、バンクーバーで高い評価を得ている学校です。
「英語を勉強しているのに話せない…」という悩みを解決するのが、ベクターの講師陣。日本人が英語を習得するうえでの課題や苦手を熟知しており、ミスや弱点に自分で気づき、改善する力を養う指導を行っています。経験豊富な講師が、一人ひとりの成長をしっかりサポートします。
学習経験や目的は人それぞれ。ベクターでは、生徒一人ひとりの目標やレベルに合わせて、最適なクラスや学習方法を提案します。講師・スタッフ全員が学習の進捗を共有し、次のステップへと導いてくれる安心のサポート体制が整っています。
2015年の設立以来、口コミで広がり、これまでに3, 800名以上(※2025年7月時点)の卒業生を輩出してきたベクターインターナショナル。「試しに1ヶ月だけ」と始めた方が、成果を実感して数ヶ月通うケースも珍しくありません。日本人のために設計された学習環境で、多くの方は英語の自信と実力を手に入れています。
本プログラムでは、現地の一般家庭に滞在することによって、暮らしながら英語を学びます。日常会話などリアルな英語環境で英会話を実践できます。
到着日は土曜・日曜のどちらでも一律料金。予定を調整しにくい方でも安心して渡航できます。
さらに、ホームステイへの滞在は、ホテルや民宿よりも費用がおさえられる上に、3食付なので滞在中の外食費を節約できます。
ホテルや民宿の場合:1泊2〜3万円(4週間合計 約56万〜84万円)+食費1日5000円(4週間合計約15万円)
合計 67万円〜99万円
※宿泊&食費でこんなにかかる!
ホームステイの場合:4週間合計約18万円 (3食付き)
合計 約18万円
※ホテルや民宿の約4分の1以下の値段で滞在!
ホームステイ滞在は圧倒的にお得!
外食を楽しみたい場合は、ホームステイ先の食事をその日だけキャンセルすることも可能です。その場合、24時間前にはホストに伝えておきます。(ホームステイの食事をキャンセルした場合も、料金は一律となります)。
放課後は、講師や他の受講生たちとのリラックス交流会(オフ会)を開催。
合計:5,890カナダドル
※英語プログラム費用、3食付ホームステイ、片道空港送迎費用込みの値段です。
※航空券、海外旅行保険など別途必要です。
※未成年の方は未成年サポート費用が別途必要です。
【2025年】7月、9月、11月
【2026年】1月、3月、5月、7月、9月、11月
【2026年】1/5, 2/2, 3/2, 4/6, 5/4, 6/1, 7/6, 8/4, 9/8, 10/5, 11/2, 11/30
スケジュール例:
プログラム参加者は、カナダジャーナルが提携するHISカナダの充実した現地ツアーへのお申し込みが可能です。車がなくても一人でも気軽に参加でき、安心してカナダの大自然や観光地を満喫できます。週末は旅に出て、英語を実践しながら、カナダの魅力を思いきり体験しよう!
【おすすめ⭐️】
サウナで朝活&ワイナリーツアー
花の都・ビクトリア観光
ウィスラー日帰りツアー
【ダウンタウン観光】
バンクーバー自転車バイクツアー
スタンレーパークツアー
【バスで郊外へ観光】
シャトルバスで行くグラウスマウンテン
シャトルバスで行くキャピラノ大橋
自然に囲まれた入江の街ディープコーブへ(最少催行人数5名)
ツワッセンミルズアウトレットモールへ(最少催行人数5名)
【食事を楽しむ】
ダウンタウン「アジアを食べる」ツアー
人気レストランでランチ(トラットリア、イタリアン・キッチン、コースト)
ホテル・フェアモントのブッフェ
※選べるオプショナルツアーの料金や詳細はお申し込みの方に、別途ご案内いたします。
※催行人数が設定されているツアーもありますのでご了承ください
※ツアーを追加する場合は、催行の7営業日前までにお申込みいただきます。
LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。
上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
担当者がログイン後、お応えします。