送信中

送信が完了するまでしばらくお待ち下さい。

送信を完了できない場合は、
以下のEメール/LINEまたは
担当カウンセラーにお知らせください。

Eメール:q1@canadajournal.com
LINE ID:@canadajournal

在住者が教える!カナダのチップ制度とスマートな渡し方

2024年3月8日

日本と異なり、海外の多くの国にはチップ文化があります。留学人気国のカナダもそのひとつ。

「どのくらい渡せばいいの?」「渡す場面や方法がわからない」といった方も多いのでは?

実は、国によって金額や渡し方は違うのです。

本記事では、カナダのリアルなチップ事情について在住者が完全ガイド。

カナダ留学中の方は、ぜひ参考にしてスマートにお会計してみてくださいね。


カナダのチップ制度とは?

「Tip (発音:ティップ) 」とは、日本語で言うと「心づけ」。

つまり、サービスに対しての感謝をあらわすお金です。

「Gratuity (グラトゥイティ) 」や「Service Charge (サービスチャージ) 」と表現する場合もあります。

「Tipping Culture (チップ文化) 」は、北米のアメリカとカナダに深く根付いています。

強制ではありませんがマナーとみなされているので、レストランなどサービスを受ける場面では払うのが基本です。

留学中は飲食店などでアルバイトをする方も多いと思いますが、チップを想定して最低時給になっているところが多く、いかにチップ収入が大切か身をもってわかるでしょう。

日本のすばらしい無償サービスに慣れた私たちからすると、しぶってしまう気持ちや忘れそうになるのもわかりますが、「郷に入っては郷に従え」

払わなかった場合は、理由を聞かれたり追いかけられたりした体験談もあるほどなので、「日本人はケチだ」などと思われることのないようにしましょう。


チップの相場はどれくらい?

カナダのチップは、合計金額の15〜20%が相場です。

サービスの質によって、自分で%を決められます。

不満があった場合でも、まったく払わないのではなく額を下げて払いましょう。

下の表はカジュアルなレストランでの目安です。参考にしてみてください。

シチュエーションやお店のクラスによって相場感は異なるので、のちほど詳しく説明します。


チップの計算方法

先ほどチップの考え方は、合計金額の○%だとお伝えしました。

この時の合計金額とは税込み?税抜き?と迷う方もいますよね。

答えは、どちらでもかまいません。

しかし実際には、税抜き(Pre-tax)の金額で計算する人が多いようです。

これには、カナダの消費税が州ごと・製品カテゴリごとに異なることが関係しています。

お酒などプラスの税がかかるものは、税込み(After-tax)で計算するとかなり額が変わってきます。

現金の場合は、税抜き金額をもとにざっくりと計算したうえで、キリのよい額を支払えばOKです。

一方、カード決済端末で支払う場合は、税込み(After-tax)で自動計算されます。

少しだけ損な気分かもしれませんが、面倒な計算は必要ありません。

詳しい支払い方法は、このあと解説します。


どんな時にチップが必要?

レストラン・バー・カフェ

チップを払う場面といえば飲食店。

テーブルサービス(テーブルで注文し、料理を運んできてもらう形式)のお店では、基本的にチップを払うと考えましょう。

カジュアルなレストランでは、合計金額の15〜20%程度を目安にしましょう。

同じお店でもランチは15%、ディナーは18%と少し差をつけてもOK。

少し高級なお店では、20%はあったほうが良いでしょう。

バーでは、お酒1杯につき1〜2ドルをバーテンダーに渡すのが一般的です。

一方、スターバックスなどのカフェでは払わなくても大丈夫ですが、コーヒー1杯でもテーブルサービスであれば、やはり15%程度のチップを払いましょう。


美容院・サロン

美容室、ネイルやまつエクのサロン、マッサージなどの美容・リラクゼーション系のサービス店を利用した場合は、合計金額の15〜20%を会計時にチップとして上乗せしましょう。

1〜3時間マンツーマンで施術してくれた担当者に対して払うことになります。

会話がはずんで楽しかった、技術が高かったなどと感じたら、満足度をチップに代えてお礼を伝えてみてください。

きっと次回も最高のサービスを提供しよう!と励んでくれますよ。


タクシー・Uber

タクシーを利用したら、合計金額の10〜20%をチップとして運転手さんに渡しましょう。

合計金額が5ドル以下の短距離利用の場合は1〜2ドル、10ドル以上の長距離の場合は5ドルという目安でも良いです。

なお、重い荷物を運んでくれた場合は、少し多めに払いましょう。

また、UberやLyftなどは直接渡しても良いですが、アプリ内で支払うと簡単です。

100%ドライバーに渡るしくみになっていると、公式サイトで説明されています。

出典:https://www.uber.com/ca/en/drive/driver-app/how-tips-work/


ホテル

ホテルに宿泊した場合、さまざまな場面でサービスを受けることになります。

まず、荷物を運んでくれたポーターに、荷物1つにつき1〜2ドルを渡しましょう。

清掃・ベッドメイキングをしてくれるハウスキーパーには、翌朝の出発前に2〜5ドルを枕元に置いておきましょう。連泊の場合は、毎朝することをおすすめします。

顔が直接見えないので、“Thank you” と書いたメモを添えておくと喜ばれますよ。

ルームサービスは、合計金額の15%が相場です。

いずれも現金でその場で手渡すのが一般的なので、あらかじめ1ドル・2ドルコインを用意しておくと良いですよ。

一方、フロントデスクには払わなくて良いとされています。


UberEatsなどのフードデリバリー

UberEatsやDoordoshといったフードデリバリーサービスでは、注文金額の5〜20%が一般的なチップ相場です。

支払いはアプリ内で完結できるので、配達員に直接渡す必要はありません。


チップが不要なのはどんな時?

テイクアウトの場合

通常チップを払うようなレストランでも、テイクアウト利用のみの場合は払う必要はありません。

サービスがテーブルで提供されないためです。

コロナ禍では、テイクアウトでもチップを払うお客さんも一定数いたようですが、通常払わなくてもマナー違反にはなりません。


セルフサービスの場合

ファストフードやフードコートなどのセルフサービスの場合も、チップは通常不要です。

自分でオーダーを取り、料理を受け取る形であり、従業員が直接サービスを提供していないためです。

カフェも同じ形式の場合がほとんどなので、支払う必要はありません。


すでにチップが含まれている場合

レストランやサービス店で「Gratuity Included」や「Service Charge」と請求書に書かれている場合は、すでにサービス料としてチップが含まれています。

8人以上で食事をした時や、ビュッフェタイプのレストランなどでは、15〜20%が自動的に上乗せされている場合が多いです。

入店時に説明があったりメニューに明記されたりしていますので、二重に払ってしまうことのないようお会計時に請求書をよく確認しましょう。

確認したい時は “Is the tip included?” (チップは含まれていますか?)と尋ねても失礼にはなりません。


小売店の場合

スーパーやアパレルショップなど、物を購入する場面では通常チップは不要です。


チップの支払い方法

クレジットカード・デビットカードの場合

クレジットカードやデビットカードでお会計する際、カード決済端末の画面に以下のようなチップの選択が表示されます。

チップを払うか払わないかを選んだ後に、金額の%が3〜4択で提案されます。

また、“Custom” を選べば、選択肢にない金額や%を自分で指定することも可能です。

画面に従って操作すれば良いので、スマートな支払いができますね。


現金の場合

レストランでは、現金の場合はチップをテーブルに置いて店を出ましょう。

お会計にお釣りがあった場合に「お釣りはいらないよ」と、断るのもスマートです。

お釣りが大きい場合には「○円返してね」とチップを差し引いた額を伝えると、サーバーはチップの分だと理解してくれます。

カフェなどでは、レジ横に「チップジャー」と呼ばれるガラス瓶があるので、コインやお札を入れて支払います。

普段から少額の1ドル・2ドルコインや5ドル札を持ち歩いておくとよいでしょう。


まとめ

日本人には馴染みのないチップ文化ですが、カナダに住む留学生の皆さんは、日常生活でサービスを受ける際に忘れないように意識しておく必要があります。

ポイントは、

相場や支払い方法を理解し、スマートで気持ちの良いお会計をしてみてくださいね。


カナダ留学なら、カナダジャーナルにご相談を

カナダで留学をしてみたい!と思った方は、カナダジャーナルにお気軽にお問い合わせください。

カウンセリングから学校の入学手続き代行まで、基本的に無料(※)でご利用いただけます。

さらに留学エージェントだけが提供可能な、学校のお得な価格をご案内できる場合もあります!

またカナダジャーナルを通して学校に入学された方は、現地に着いてからも安心&充実の無料サポート付き。

お問い合わせフォームまたはLINEで、お気軽にご相談くださいね。

※カナダの主要都市以外に留学される場合、サポート費用が発生する場合もございます。留学相談の際は、希望エリアも併せてご相談ください。

ブログ一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

    コンタクト方法

    送信ボタンは1回のみクリックしてください。
    送信完了に時間がかかることがございます。

    LINE上で、お問い合わせ、無料相談も承っております。
    下のQRコードからお友だち追加後、チャットで声をかけてください。

    カナダ留学ならカナダジャーナルお問い合わせ用LINE@

    上ボタンをクリック、もしくは『@canadajournal』(@マークも含めて)でID検索をしてお友だち追加してください。
    担当者がログイン後、お応えします。

             メープルリーフ装飾 SVG
    メープルリーフ装飾 SVG
    メープルリーフ装飾 SVG
             メープルリーフ装飾 SVG